投稿ページ 住宅断熱の硬質ウレタンフォ―ム エルカエル

電話番号:082-831-1478
*

打合せ用CGパース

タイトル

【CG住宅外観パースの事なら!エルカエルまでお問い合せください】

お問い合わせはこちらから☆

直接お問い合わせも可能です。

◆TEL:082-831-1478

◆FAX:082-831-1494

◆Mail:lkal-0301@ec2.technowave.ne.jp

🐸——————————————————-🐸

皆さまこんにちは。

今日は打合せ用のCGパースのご紹介です。

 

例えば

図面を元に打合せを行う段階

平面図・立面図だけではなかなかイメージがつきにくい建物も

3D画像にすると

イメージが湧きやすくなります!

建物の打合せ用パースの為、背景や外構・樹木等は設定していません。

その代わり、一部の設計変更や色変更・角度の追加等々

事細かく対応させていただきます。

 

追加料金はいだだきません。

東西南北4枚セットで制作致します。

 

月棟数がある程度決まっている場合は、月極もしくはまとめ割もございます。

お気軽にお問い合わせください。

 

是非打合せに弊社のCGパースをご利用ください。

 

こどもエコクラブ


こんにちは! :-) 

ぽかぽか暖かく気持ち良い日が増え、春になってきているのを感じます。

春といえば新年度・新学期など、新しい生活が始まる時期ですね。
今回は、この春から始められそうなエコ活動をご紹介します。

こどもたちエコバッグ

 

こどもエコクラブ

幼児(3歳)から高校生まで誰でも参加できる環境活動のクラブです。
子どもたちの環境保全活動や環境学習を支援することにより、
子どもたちが人と環境の 関わりについて幅広い理解を深め、
自然を大切に思う心や、環境問題解決に自ら考え行動する力を育成し、
地域の環境保全活動の環を広げることを目的としています。


こどもエコクラブに入ると

STEP1⃣ 仲間を集めよう!
 一緒に活動する仲間・それを支える大人を集めてクラブを作り登録します。
STEP2⃣ 活動に役立つツールをもらおう!
 メンバーズバッジ・メンバー手帳・エコログ・エコカードがもらえます。(年齢により対象があります) 
STEP3⃣ 身近な環境活動に取り組もう!
 自分たちに出来ることを、楽しんで行いましょう。
STEP4⃣ 活動を報告しよう!
 ウェブサイト等で受け付けています。(みんなの活動レポートを見ることも出来ます)  
 報告すると、アーススタンプと専門家からのアドバイスがもらえます。
 アーススタンプを5個集めると「アースレンジャー認定証」を授与。
 さらに、継続して活動すると年数によりバッジがもらえます。
 

春のおでかけキャンペーン ひろしま遊学の森

こどもエコクラブから、広島で参加出来るイベントのご紹介です!

【 開催日 】 2017年3月18日(土)〜5月28日(日) 9:00~16:00
【  場 所  】 ひろしま遊学の森 両園(広島県緑化センター・広島市森林公園)
【  内 容  】 スタンプを押して景品をゲットしよう!自由参加で無料です!
      ご家族皆さんでぜひ参加してみましょう♪

また、3月25日(土)~4月23日(日)はさくら祭りも開催予定!
期間中は園内の桜 約50品種700本が咲き競います!
さくらクイズラリー開催!景品あり!
こちらもあわせて参加してみてはいかがでしょうか :-) 🌸

  

【お問い合わせ】
 ひろしま遊学の森 広島県緑化センター・広島県立広島緑化植物公園
 (〒732-0036 広島県広島市東区福田町10166-2)
 TEL 082-899-2811 FAX 082-899-2843 http://ryokka-c.jp/

 

やってみよう!待機電力を減らす


こんにちは! :-) 

早いものでもうすぐ2月が終わります。
少しずつ暖かくなり、すごしやすい毎日になっていきそうです。

さて、広島県では「毎月いちどは」を合言葉に
毎月第1土曜日を「ひろしま環境の日」として、エコ活動の実践を呼びかけています。

今年3月の「ひろしま環境の日」は、4日(土)。
実践行動は
やってみよう省エネ生活!~電化製品は主電源を切り、待機電力を減らそう~」です。

 

節電

待機電力とは
「待機電力(待機時消費電力)」とは、家電製品をコンセントにつないでおくだけで消費する電力のこと。

部屋を暗くした時、家電製品にぽつぽつと小さな明かりが灯っているのが待機電力の証拠です。
エアコン、テレビ、ビデオ、電話などが待機電力を消費する代表的な機器です。

3つの分類と対策
待機電力を消費するものは、主に以下の3つに分類できます。
 ①ビデオデッキや電子レンジのように、内蔵時計やモニタ表示等の機能維持のために消費するもの 
 ②テレビやラジカセのように、指示待ち状態で電力を消費するもの
 ③主電源を落としていても、コンセントをつないでいるだけでわずかながら電力を消費するもの 

①の場合は、コンセントを抜くと内蔵時計が狂ったり、設定がおかしくなるなど、
機器の特徴をよく理解することが必要になります。
その上で、時計が内蔵されているものの、同じ部屋に別の時計があるため必要ない場合や、
長期間留守にすることがわかっている場合などには、主電源を切ってしまってもいいのではないでしょうか。

一方、② の場合は比較的容易に削減が可能です。
リモコンで電源を落とせる機器では、消したあともポツポツと光り指示待ちのために待機しています。
夜間や外出時などには、主電源を落として無駄な電力を防ぐことができます。

③の電力消費を防ぐためには、どんな機器でも長時間使わない時は
コンセントを抜く習慣を身につけてしまうことも有効です。

[ライン]街並み


なお、待機電力量を知るには、市販の消費電力計を使うという方法があります。💡
基本性能としては、家電製品のコンセントに電力計を介してつなげることで、
使用時間・積算電力量・電気料金などが表示されるものです。
家庭の電力消費の無駄を省くには、まずは現状把握・分析をしてみるのが効率的ですね。 :-) 👍

 

 

ページ先頭へ